レシピコーナー by 焼き豚ワンダーランド |
ローストポーク |
|
材料 | 作り方 |
豚肩ロース(かたまり) ・・・・・・・・・700〜800g <マリネ液> 白ワイン・・・・1/2カップ 薄切りしょうが・・・・・2枚 タイム・・・・・・・・・・少々 ローリエ・・・・・・・小1枚 オリーブ油・・大さじ2杯 薄口醤油・・・大さじ1杯 塩・・・・・・・小さじ2/3杯 こしょう・・・・・・・・・少々 香味野菜・・・・・・・適宣 |
1,肉は形を整えながらたこ糸を巻き、全体をしっかりと 縛って、マリネ液の中に一晩つけておきます。 2,フライパンに油を熱し、汁気を拭いた肉を入れて 全体に焼き色をつけます。 3,グラタン皿に肉をのせ、にんじん、玉ねぎ、セロリ などの香味野菜を置き、残りのマリネ液を注ぎます そして天火の温度を200度にして50分間くらい 焼きます。焦げすぎるようなら、アルミホイルを上に かけます。焼き加減を見るには、金串を肉の中心 に刺し、澄んだ肉汁が出てくるようになればよく 焼けている証拠です。 4,肉のたこ糸をはずし好みの厚さに切ってどうぞ! |
材料 | 作り方 |
牛、豚、鶏(好きな物) ・・・・・・・・・100〜200g しいたけかエノキダケ ・・・・適当 スライスにんにく・・少々 バター・・・・・・・・・少々 白ネギ千切り・・・・少々 塩、こしょう・・・・・・少々 醤油・・・・・・・・ちょっと アルミホイル |
アウトドアでやるとおいしい、全く適当な料理です。 失敗しても当方では責任は持てません。 1,1cm程度の厚さのお肉を肉が包める程度の大きさの ホイルの上に載せ、塩、こしょうをふり白ネギ、しいたけ にんにく等のスライスしたものをトッピングします。 2,バターと香りつけの為の醤油を少し加えアルミホイル で包みます。(ホイルは2重に包んだ方がいいでしょう) 3,薄い木の板(1cm位)に乗せ燃え盛る火の中に入れ (キャンプファイヤーなど)その木が燃え尽きる頃 取り出します。 4,焼き加減はその時の火の状況で変わるので、僕はま ったくの感でやっていますが、ホイルが真っ黒くなるよう では焼きすぎです。適当ですみません。 |
材料 | 作り方 |
豚好きな部位(かたまり) ・・・・・・・・・・・・・・400g <漬け汁> にんにく・・・・・・・2かけ 玉ねぎ・・・・・・・・・少量 すりごま・・・小さじ1/2杯 醤油・・・・・・・大さじ2杯 砂糖・・・・・・・小さじ2杯 日本酒・・・・・大さじ2杯 五香粉・・・小さじ1/2杯 <仕上げタレ> 水あめ・・・・・大さじ1杯 醤油・・・・・・・大さじ2杯 砂糖・・・・・・・小さじ1杯 |
1,下味用の漬け汁を作ります。にんにく、玉ねぎは みじん切りにし分量の調味料と混ぜ合わせます。 2,肉は、味がしみやすいように細長く2つに小さく 切り、漬け汁に一昼夜おいて下さい。 3,下味をつけた肉を、天板の金網を敷いた上にのせ て、中火のオーブンで30分間ほどやきます。焼き 加減を見るには竹串を肉の中心に刺し澄んだ肉汁 が出てくるようになればよく焼けている証拠です。 4,肉に仕上げタレをはけで塗り、再びオーブンに入 れて15分間焼いて表面が乾いたら出来あがり。 5、肉を好みの厚さにスライスして練りからしで食べる とおいしいですが、お好みのドレッシングなどをかけ てもよろしいかと思います。 |
材料: (5人分) | 作り方 |
豚バラ(三枚肉) 1,000g おから 200g 白ネギ(青い部分) 適量 煮込み用煮汁調味料 酒・・・・・・・・・200cc 水 ・・・・・・・・800cc 砂糖 ・・・・・・大さじ4 みりん ・・・・・大さじ2 醤油 ・・・・・・400cc 生姜 1片 水飴 ・・・・・・大さじ2 練り辛子 適量 白ネギ(白い部分) 適量 |
1.豚肉は、たっぷりの水におから、白ネギの青い部分 を加えて、1時間程度ゆでで水にさらします。 2. 生姜を薄切りにして鍋に入れ、煮立てた煮込み用煮汁 に豚肉を入れて落とし蓋をして弱火で2時間ほど煮て、 最後に水飴を加えます。 3. 練り辛子と水にさらした白ネギの白い部分を千切りに して添えます。 ※ポイント 煮こみ具合は自分の好みに調整して下さい。(トロっとした のが好みだったら長時間、歯ごたえのあるのが好きなら短 時間という具合) 砂糖は黒砂糖を使うと(白砂糖と併用)コクがでます。ただし 全部黒砂糖だと、くどくなるので、気をつけて下さい。 調味料は自分の好みで加減して下さい。 |
豚バラのビール煮豚のバラ肉は脂っぽくて苦手という人もいますが、ビールで煮るとさっぱりと食べれます ビールのかわりにコーラでもOKですが、コーラのときは砂糖を少な目にして下さい。スペアリブのコーラ煮をやるなら、弱火で煮詰める感じにするとおいしいです。 豚のバラ肉は、フライパンで強火にして焦げ目がつくまで焼きます。 肉を鍋に入れ、水と同量のビールと適量のしょうゆ、砂糖を入れます。 ひと煮立ちしたら、あとはアクをとって、弱火で肉がやわらかくなるまでコトコト煮る。 風味付けに生姜を入れて煮ても美味しいよ。 |
おいしいステーキの焼き方 |
|
1 | フライパン(鉄板)はなるべく大きめで厚みのあるものを用意します。焼き始めに肉をフライパンにのせた時、急激にフライパンの温度が下がるのを少しでも押さえるためです。 |
2 | 肉は冷蔵庫から出してすぐに焼くのではなく、なるべく室温に慣らしてから(季節により、時間は調整して下さい。)焼くほうが上手に焼けます。 |
3 | 塩コショウは焼く直前にします。あまり早めに塩をふると肉がしまって硬くなります。 |
4 |
フライパンを充分に熱し、初めは必ず強火で焼きます。表面に焦げ目がついたら、好みの焼き加減に調整します。 <レア> *強火で焼いて焦げ目がついたら火を止め、ふたをして若干蒸らします。もちろんそのままでも結構です。 <ミディアム> *強火で焼いて焦げ目がついたら火を中火にして2〜3分ほど焼きます。(フライパンの形態により時間は調整して下さい。) <ウェルダン> *強火で焼いて焦げ目がついたら火を弱火にして蓋をして3〜4分ほど焼きます。 (フライパンの形態により時間は調整して下さい。) |
お肉を柔らかくするには * ビール瓶などを使い、肉を軽くたたきます。 * 人参やセロリなど香味野菜をオリーブ油などにつけこんだマリネ液に肉をしばらく漬け込んでおいてから焼き上げる。(個人的な所見ですが良質な肉はそのままのほうが味は良いように思います。輸入肉や脂身の少ないお肉などには試す価値があると思います) |
鴨串を作ると白ネギの青い部分としいたけのクズがたくさん出ます。また焼豚も店でスライスして販売すると端が残ってしまう事があります。そんな時には私の大好きなラーメンに具として使います。 <材料> 白ネギ(本当は白い部分の方が美味しいと思う)、しいたけ、焼豚 他の余り物を使った場合は「・・・ラーメン」となる。(笑) |
|
<作り方> 白ネギと焼豚は生でも良いので、はじめにしいたけを炒めます。しいたけにある程度火が通ったら白ネギと焼豚を加え塩コショーで味付けをして好みの加減に炒めます。焼豚に味があるので塩コショーは加減して下さい。私はこの時、作るラーメンの味に合わせ隠し味にそれぞれの調味料を少し加えます。味噌ラーメンなら(味噌)、醤油ラーメンなら(醤油)、という具合に。具とスープが一体化するようにという私のこだわりです。 |